

以下、追記(10月28日)
10月8日から保護ボランティアさんのお宅に入って、
お見合い予定あり!
預かりブログは→ひだまりみかん
ぽちゃちゃんですっ☆
めっちゃかわいいや~~~ん♪
甘えっ子みたいよ~~~♪

幸せになってほしいな。

良いご縁がきまりますように!
♡♡引き出し希望の方♡♡各保護宅のブログへよろしくお願いします!☆☆保護宅で募集中の子☆☆(2015年4月現在)画像クリックで現場にいた時の記事に飛びます♪名前クリックで今い
だいぶ更新が滞ってしまっていたこのブログですが。。。現在保護宅にいる子を更新しました!もちろん幸せになったコ達も沢山。本当にありがたい限りです。こちらはミルキー
現場のお散歩を終えて、みんなで駐車場まで歩いていたら、へび発見!ながいっ!!!年甲斐もなくキャーキャー言っている、私たち、お姉さん軍団。私たちから逃げるように、
初抱っこに成功したプリン!!喜ぶお姉さんと、浮かない顔のプリン(笑)お散歩の最初は引きが少しありますが、すぐに上手に歩けました。触られるのは、とっても苦手。でも
この日も、前回のお散歩デーと、同じマッサージ師、Kさんを指名したクロス(笑)あ・・・、んな訳ない(笑)おいら満足だわん。by クロスという訳で、この日もマッサー
勝手ながら 私のblogにてご紹介させて頂きました
足りない言葉や説明が有りましたらば コメントにて追加頂けましたら幸いです
私のblogにて アップさせて頂きました! 足りない言葉 説明が御座いましたら コメントにてフォローして頂けたらば幸いです
メイちゃん、またお散歩頑張ったね。今回は私はいけなくてごめんね。やさしいボランティアさんが、頑張ってくださったんだね~。メイちゃんはおとなしい子で、里親さんに信
私のblogにアップさせて頂き 一人でも多くの方々に知って頂き 命繋げる事出来たらと思います
Love is You!
先日はありがとうございました。
ニコちゃん、ちゃんとお散歩しましたよ。
ゆっくり、少しずつでしたが、集合場所まで歩いていき、帰りもゆっくり帰りました。
敷地
たくさんのワンちゃん達の救出、本当にお疲れ様です。
ムクちゃんは本当に可愛いお顔のワンちゃんですね
わたしにはお祈りする事くらいしかできませんが
どうかムクちゃ
どんな子がわたしと散歩できるのか楽しみでしたが。。。まったく歩かず^^;
でも、頑張って広場までいきました。あるこ~あるこ~わたしは~元気~って歌いながら
行った
どなたかが『里親』として希望しないと引き出せないのでしょうか?
メッセージありがとうございます!
> あの日カイと出会えたのは運命だったのねと母と話しています。
こんな風におっしゃって下さりありがとうございます!
お風
いちごちゃん、ありがとうございました!
たくさんの方の仲介で無事に保護をお願いする事が出来て、
とてもうれしく思います。
家庭に入って、落ち着いた表情に見えます
先日は御世話になりました。
コテツはカイという名前になりました。
連日実家にカイの様子を聞いています。
最初の日は寂しくて鳴いてばかりだったカイ。実はとてもやん
本日、いちごちゃん、お受け取り致しました。
真っ白でフワフワなイチゴちゃんを受け取って
ボランティアの皆さんが、どんなにこちらのワンちゃんに
気をかけ手を尽くさ
もとさま
応援ありがとうございます!
皆早く幸せになるように頑張りますので、
これからも応援よろしくお願いします!
一頭でも多くの子が幸せの一歩を踏み出せる様に
Love is You!
ご協力感謝いたします! 我々も精一杯頑張りますので 応援よろしくお願いします。
先ほどメールさせていただきました。
ご確認よろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
お忙しいところご返事ありがとうございます。
一昨日、フォームにて問い合わせさせていただきました。
まずは散歩ボランティアに参加させてもらおう
みねさん
タロウ、ゴンタ、てんてん引き出し完了しました!
ご報告が遅れてしまい、申し訳ありません。
皆、素敵な里親さまの元へ送り出してきました。
まだまだ、現
かわいそうなタロウちゃん。
いい里親さんが見つかりますように。
何もできず申し訳ありませんが、里親さんが見つかるまで、お世話をお願いします。
misaさま
アドバイスありがとうございます!
そうなんですね、ブログの件早急に検討したいと思います。
お気持ちありがたいです。
これからも応援よろしくお願いします!
Author:ココニャンレスキュー
とある個人宅にて飼育されていた犬達が、
避妊去勢を怠ったため、60頭近くまで増え
飼育崩壊しています。
犬達の新しい里親様を探すべく、
個人ボランティア数名で活動を開始しました!
各画像クリックで元画像へスクロールします
ブラウザの標準機能でそのページ内検索ができます。WindowsならCtrl + F 、Macなら⌘ + F です。
Windowsなら Ctrl を押しながらマウスホイールを回すと、画面の拡大縮小ができます。